

- お問合せ番号
- 20200724-107991
![]() |
SOLDOUT |
---|---|
![]() |
京王線/井の頭線 『明大前』駅 徒歩4分 |
![]() |
世田谷区松原1 |
- 完成時期
- 2022年6月
- 間取り
- 2SLDK
- 建物面積
- 116.38㎡
- 土地面積
- 75.30㎡
構造・工法 | 木造3階建 | 土地権利 | 旧法賃借権(~2036年3月31日) |
---|---|---|---|
建ぺい率・ 容積率 | 60%・160% | 接道状況 | 北側 1.7m公道 |
用途地域 | 第一種住居地域 | 駐車場 | あり |
地目 | 宅地 | 現況 | 未入居 |
校区 | 松原小学校 徒歩9分(約700m) 梅丘中学校 徒歩17分(約1300m) |
||
その他概要 ・特筆事項 | 設備:東京電力、公共下水、都市ガス |
駅名の由来となっている明治大学を始め、専門学校、高校などの教育機関が集まり、学生で賑やかな明大前駅周辺。京王線と井の頭線が乗り入れ渋谷駅まで10分程で着き、足まわりも良好です。今回は駅から徒歩4分の駅近・新築一戸建てをご紹介♡
駅周辺は商業施設や商店街などがコンパクトに集中しているので、買い物や食事を気軽に済ませられますよ。スーパーやコンビニの他、商業施設には本屋や病院、美容室なども揃います。
昔ながらの親しみやすく和やかな雰囲気が流れる商店街を通って、お家へ向かいましょう。もちろん商店街にはお店も充実。ご利用しやすいお店の数々が、毎日の暮らしを便利に彩ってくれますね+*
学生街だけあって、ファーストフード店やラーメン屋さんが多い印象。一人でもご家族そろってでも入りやすいお店がたくさん並んでいるので、外食派の方や今日は夕飯を作るのが面倒・・・なんて時にも◎
おいしい飲食店やオシャレなカフェが多いのもこのエリアの特徴ですよ。お仕事や家事、勉強の息抜きにお気に入りのお店を探しにお散歩なんていかがでしょうか✿
商店街を抜けると閑静な住宅街に変わります。戸建や低層マンションを中心としたエリアは、広い空を感じられますよ。
徒歩2分圏内にはコンビニが、スーパーは徒歩1分圏内にあるので、急遽必要なものを切らした時にも時間帯を気にせず買い物に出られます。
シックなデザインが落ち着いた街並みに馴染む、こちらの3階建て新築一戸建て。撮影日はまだ工事中でしたが、カースペースも完備されていますよ。
玄関は北側の公道に面しており、車や人通りも少ない雰囲気でした。
3階建ての室内はサービスルーム付きの2LDK。ビターな色味を使用したフローリングが空間を引き締め、落ち着いた雰囲気をもたらしてくれています。
姿見付きのシューズボックスはセパレートタイプなので、用途に合わせて収納の使い分けが可能。カウンターに花瓶やインテリアなどを飾ると、第一印象が華やかになりますね+*
サニタリールームは1階部分に。シンプルで広々空間が使いやすそうですね。
身支度に欠かせない3面鏡を採用した洗面化粧台は、収納力もバツグン。細々とした身支度用品や美容家電、備品類もバッチリ収納可能ですよ。
洗面台横には洗濯機置場が。もみ洗いしたお洋服をスムーズに洗濯機に入れ込むことが可能。ランドリー用品は洗面台収納を活用して収納ください◎
ウッドパネルが柔らかい雰囲気を演出し、安らぎを提供してくれそうなバスルーム。小窓付きなので、明るい時間から日光浴を楽しむのも新しい趣味の一つになるかもしれません…❤
バスタブには肘置きや半身浴ベンチがあり、リラックスした体勢での入浴が可能。追い焚き機能を利用すれば、冬場でもぽかぽかと半身浴をお楽しみいただけます♪
浴室乾燥機があるので、雨の日でもカラッと洗濯物を乾かすことが出来ますよ。
トイレは独立スペースなので、ゲストの方も使いやすいことでしょう。安心のウォシュレット機能付き。
備品類はこちらの棚に収納出来ますが、サイズは小さめなので工夫が必要になりそうです。
約7.1帖のサービスルーム。南西2面採光ですが、隣には建物があるため陽当りには期待が出来ないかもしれません。
大きめの荷物の収納用の納戸としてや、もちろん居室として問題無くお使いいただけます。落ち着いた雰囲気なので、ワークスペースやスタディスペースとして設定すると作業の集中力が高まるかもしれませんね。
サービスルーム内には大容量のクローゼットが。家具や寝具、見た目の気になるかさばる荷物などはこちらに入れ込めます。
それでは廊下へ戻り、階段を上って2階部分を覗いてみましょう…♪
こちらが今回のメインルーム、約24.5帖のリビングダイニングキッチン✦。料理、お食事、リラックススペースをそれぞれ分けられるゆとりサイズのお部屋です。
広々空間は4方から明るい光を取り入れられ、思わず伸びをしたくなるような開放感の中お過ごしいただけるのではないでしょうか+* 寒い冬場でも快適に暮らせる床暖房付き。
ブラックのサッシやグレーのデザインクロスが、上品さと大人っぽさをプラス。空間にアクセントをもたらし、引き締め効果を担ってくれています。
こちらの西側の窓からの眺望は、建物にふさがれています。窓を開けて換気をしているときも、外部からの視線が気にならないのは良いかもしれませんね♪
床暖房パネルやモニター付きインターホンは1か所に纏められていました。
こちらのクローゼットは掃除用具やリビングダイニング周りで使用する家電類などの収納にどうぞ。ハンガーパイプが付いているので、もちろん衣類の収納も可能◎
棚や大きめなインテリア・観葉植物なども置けるので、ご自身のライフスタイルに合わせた素敵な空間づくりをしてみてくださいね♡
バルコニーはコンパクトサイズですが、足場はしっかりと確保されていますよ。
お次は気になるキッチンを覗いてみましょう。お手元はリビングダイニング側から見えない造りになっているので、ゲストの方のおもてなし時も安心。
窓が多く風通しがいいので、知らぬ間に熱がこもりやすい夏場も安心です。臭いや煙がリビング側に広がるのも防げるのではないでしょうか+*
安心のIHヒーターを採用したコンロに加えてグリルも完備。後片付けまで便利な食洗機も備わっているので、お料理が捗りそうですね。
水音が響きづらい素材を使用したキッチンシンクには浄水器を完備。いつでも綺麗でおいしいお水を飲めます☆
スリムなレンジフードと窓のダブル換気で、作業中の安心感が高まるのではないでしょうか?
調理器具や食器類、食材のストックなどはこちらの収納にどうぞ。
給湯パネルはキッチン横で発見。わざわざお湯を沸かしに下階まで行く必要がなく便利ですね。家事の傍ら、ご家族の帰宅時間に合わせてお風呂の準備が出来ます。
トイレは1階・3階の2か所にありました。夜中目を覚ました時、トイレのあるフロアへ移動する手間が省けて生活がしやすいですね。
備品類は備え付けの棚へどうぞ。下の部分はカウンターになっていて、インテリアなどを飾れますよ。
約7.5帖の1つ目の洋室。北東2面窓のシンプルなお部屋です。
クローゼットは2つ。衣類の他にも段ボールやスーツケースなどの大きめの荷物、寝具なども収納出来ますね◎
こちらは北側の窓からの眺望です。周りには高い建物が少ないので閉塞感はありませんね。
続いて西側の窓からの眺望がこちら。青空を眺めながらほっと一息、のんびりとした時間が流れています。
約10.0帖の2つ目の洋室へ。ベッドを2つ並べたりなど、大きめの家具も置けるのでレイアウトを考えやすそうです+*
窓は南東2面向き。寝室にすれば、気持ちの良い朝日を浴びて1日のスタートを切れますね。
バルコニーは日当たり良好な南向き。物干し金物があるので、洗濯物もバッチリ乾かせそう◎胸元辺りまで目隠しされているので、安心して出入りがしやすいのもポイント。