
- お問合せ番号
- 20200801-31216
![]() |
SOLDOUT |
|---|---|
![]() |
京王線 『西永福』駅 徒歩12分 京王線 『浜田山』駅 徒歩14分 |
![]() |
杉並区下高井戸4 |
- 完成時期
- 2020年12月
- 間取り
- 3LDK
- 建物面積
- 71.42㎡
- 土地面積
- 89.44㎡
| 構造・工法 | 木造サイディング貼ルーフィング葺2階建 | 土地権利 | 所有権 |
|---|---|---|---|
| 建ぺい率・ 容積率 | 40%・80% | 接道状況 | 南東 約4.5m私道 |
| 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 駐車場 | あり |
| 地目 | 宅地 | 現況 | 未入居 |
| 校区 | 杉並区立高井戸第三小学校 徒歩6分(約732m) 杉並区立向陽中学校 徒歩10分(約992m) |
||
| その他概要 ・特筆事項 | 東京電力 公営水道 都市ガス 公共下水 フラット35S 床暖房 |
||

今回は、京王線『西永福』駅より徒歩12分の新築一戸建てをご紹介いたします。『渋谷』駅や『新宿』駅へ20分足らずで着く好立地です♡

人通りも栄え具合も程よく、騒がしすぎない印象を与えてくれる駅周辺。

商店街もありますが、都会的な楽しさというよりは庶民的な親しみやすさが広がっていました☆


昔ながらの飲食店や、八百屋さんといったアットホームなスポットが点々と並んでいます。どことなく長閑な雰囲気が漂っていますね✿

スーパーやドラッグストアはおうちの付近に無いため、駅周辺での買い出しが無難です☆

しばらく、閑静な住宅街を進んで行きます(^^)/

緑地と緩やかに流れる「神田川」が見えたら、目的地までもう少し♪空気が澄んでいて、思わず深呼吸したくなりますよ(*‘ω‘ *)

歴史深きパワースポット『下高井戸八幡神社』。こちらでは、お子様も楽しめる夏祭りが開催されるのだとか✿


自然豊かな住環境の中、忙しさを忘れて伸び伸びと過ごせそうですね♪


こちらが、お目当ての新築一戸建てです。外壁にサイディングがあしらわれ、シンプルでありながらもスタイリッシュな2階建てのおうちでした☆

お車を停めることができ、駐車場探しに一苦労せずに済みますよ+*1階部分にはシャッターが設けられているため、セキュリティ面にも期待が膨らみます♪

いよいよ、お部屋の中を見て行きましょう。ゆとりある3LDKタイプで、ご家族で暮らすのにピッタリな広さです♡


玄関の右手に、天井まで埋め尽くすほどの大きさを持つシューズボックスが設けられていました+*たくさんの靴やシューズケア用品をしまえるだけでなく、姿見で身だしなみのチェックもできます☆

中央の棚部分に芳香剤や鍵置きを飾るなどして、お好みの空間を演出できそう♪

廊下に上がって、節水効果に期待ができる手洗い一体型を採用したトイレへ。

換気ができる小窓や、手すりが設けられています。お身体が不自由な方も、安心して使用できる工夫がなされていますね。


2面に窓がある事により、桁違いの開放感を味わえるリビングダイニングキッチンを見てみましょう♡約13.68帖の広々とした空間です+*床暖房完備で、冬場も足元から暖かく快適♪

ご家族で食卓を囲みながら、窮屈さを感じる事無く過ごせそうですね(^^)/

モニター付きインターホンがあるため、出向かなくても来訪者の顔を確認することが叶います✿

続いて、リビングダイニングから入れるサニタリールームへ。湿気を逃がせる換気窓があるのも嬉しいポイント☆


ライト付きの洗面化粧台で、自分磨きに華が咲きそうですね♡ミラーキャビネットと下部の収納スペースに、物のしまい場所が充実+*

ビルトイン水栓によって、ボウル周りがとてもスッキリとしています。洗顔や洗髪のしやすさが見て取れますよ(*^-^*)

すぐ側に、洗濯機置き場も設けられていました。ランドリーラックを用意すると、洗剤やバスタオル類を置けて便利さがアップするかもしれません☆


白を基調とした、清潔感溢れるバスルームを見てみましょう✿洗い場がとても広く、お子様との入室も叶いそうです♡

天候に捕らわれずに、洗濯物を乾かせる浴室乾燥機付き☆奥行きがあるので、たくさんの衣類を一遍に乾かせますね(*’▽’)小窓から空気を入れ替えるとカビ対策もできますよ☆

ゆとりを持って浸かれる大きなバスタブ+*追い焚き機能によって、時間が経って冷めてしまったお湯を温め直すことができます♪


続いて、対面式のキッチンスペースをご紹介いたします。背面には、冷蔵庫やカップボードを置けるスペースもありますよ(*´ω`)

グリル付きの3口コンロは、複数の料理を同時進行で作れる優れモノ♡時間を節約しながら晩ご飯の準備ができますね☆

高機能の食洗機にお皿洗いを任せれば、ご家族との時間が少しでも長く取れそう+*

横幅があるシンクは、輝かしいステンレス製☆お野菜が洗いやすかったり、使いやすさが見て取れます。


下部の引き出しや床下収納など、キッチン雑貨や食品のしまい場所が豊富でした♪

手すり付きで安心して上り下りできる階段から、2階部分へ移動します(*”▽”)

木材の温かみを感じる、3つのドアが迎えてくれます。まずは、右手にある約4.68帖の洋室から見に行きましょう+*

2面採光によってとても明るく、実寸よりも広く感じられますよ。シンプルでインテリアの配置も考えやすそう☆

物入は階段の影響で形が少し歪ですが、このスペースを棚として活用することもできますね☆


こちらは、先ほどご紹介した洋室よりも少しだけ広い約5.5帖のお部屋(^^)/勉強机やベッドを置ける広さなので、育ち盛りのお子様にピッタリの空間かもしれません♡

インテリアに合わなかったり、目隠ししたい生活用品は物入にどうぞ☆

こちらは、最後にご紹介する洋室の中で一番広い約6.5帖のお部屋。天井も高いですよ♪全室二面採光なのも嬉しいポイントですね( ˘ω˘ )♡

少し急で怖いですが、はしごを上っていくと約5.25帖のロフトが現れます+*何だかワクワクしませんか?(´▽`*)

全洋室に収納スペースがあるのも大きなメリット。こちらにはハンガーパイプが設けられていて、衣類をしまうのに役立ちますよ✿

南向きにバルコニーがあり、天気が良い日の陽当りに期待が膨らみますね♡洗濯物もよく乾きそうです(*^-^*)

こちらからは、閑静な住宅街が見渡せますよ。空模様を眺めながら、時々黄昏てみませんか?求めていた生活は、意外な場所であなたを待っているかもしれません+*
roro21b01









