

- お問合せ番号
- 20141020-33798
![]() |
SOLDOUT |
---|---|
![]() |
東京メトロ東西線『南砂町』駅 徒歩16分 バス停『北砂四丁目』停留所 徒歩2分 |
![]() |
江東区北砂4 |
- 完成時期
- 1979年3月
- 間取り
- 4DK
- 建物面積
- 127.52㎡
- 土地面積
- 73.59㎡
構造・工法 | 鉄筋造陸屋根3階建て | 土地権利 | 所有権 |
---|---|---|---|
建ぺい率・ 容積率 | 60%・300% | 接道状況 | 西側 約5m公道 北側 約5.5.m公道 東側 約4.5m私道 |
用途地域 | 準工業地域 | 駐車場 | あり |
地目 | 宅地 | 現況 | 空家 |
校区 | 砂町小学校 (約220m) 第四砂町中学校 (約750m) |
||
その他概要 ・特筆事項 | 都市ガス 上水道 本下水 平成26年6月2・3階部分リフォーム完了 1階店舗賃貸中(月額11万円)10月末退去予定 |
東京湾と荒川が近く、駅を出ると気持ちの良い海風が感じられる『南砂町』駅。
東京メトロ東西線の停車駅でビジネス都市である『大手町』駅まで12分、『飯田橋』駅まで18分でアクセスしていただけます。
今回は一戸建てではなく、1階部分が店舗としても使える中古テラスハウスのご紹介です。
三方角地で日当り抜群、床面積120㎡超えでゆとりあるお家ですよ♪
駅の近くには、家電量販店やドラックストアが併設する商業施設や、大型スーパーがあります。
駐車場も広く、車でも来やすいですよ。
駅周辺は歩道や道路も広く、整備が行き届いています。風を感じながらのサイクリングも楽しめそうです♪
野球場が併設する『南砂三丁目公園』は、散歩やスポーツを楽しむ人で賑わいを見せています。
物件までは、駅から丸八通り沿いを北に歩きます。駅から少し離れると、昔ながらの建物がちらほらと・・・。落ち着いた街並みが心を落ち着かせてくれます ( ´∀`)b♪
1階にヘアーサロン、八百屋さんが入るこちらのテラスハウス◎
1979年築で外観は築古を感じますが、内装は2014年6月にリフォームが施され綺麗です。見てみましょう(o´∀`ノ
八百屋さんの左隣が売り出し中です。三方角地で日当り良好◎1階は店舗として貸し出せますし、自らご商売もしていただけます♪
東側にはカースペースがあり、車の駐車が可能です。自転車なども置いていただけます♪
玄関ドアを開けると2階、3階へ繋がる長い階段が目の前に(o´∀`ノ手すりが付いていますが、足腰の弱い方には上り下りがきつそうです。
玄関はシューズボックスがない為、ラックなどを設けていただければと思います。
2階のお部屋を見ていきます(((●・ω・)ノ♡
採光で明るいダイニングキッチンです。広さは約7.5帖ですが、大きな窓で実寸よりも広く感じられます。
収納はスライド式ストッカーで、キッチングッズがたっぷり見やすくしまえます。
シンクも広く、洗物などの後片付けも楽々に(o´∀`ノ暗くなりがちな手元も窓のおかげで明るくなっていますよ♪
グリーンのデザインパネルで華やかなサニタリー空間。右側にはウォシュレット機能付きのトイレが完備されています。
清潔感ある洗面台は、朝から気持ち良く使っていただけそうです♪
ブルーのアクセントパネルで爽やかなバスルーム☆一体化した浴槽、床、壁で掃除も楽々です(o´∀`ノ
ダイニングキッチンの隣は和室になっています。戸を開け放てば、もっと広々とした空間に☆家事をしながら、家族の様子が見れるのは良いですね♪
障子を通しての光が広がる和室は琉球畳♪約8帖もの広さがあります。押入れには、たくさんの寝具が入りそうです♪
和室の隣には、約3帖のお部屋はあります。
ローテーブルやイスを設置して、ちょっとした休憩スペースにしてみてはいかがですか?囲碁や将棋もゆっくり楽しめそうです。
キッチン横の窓からはバルコニーに出られるようになっています。
ワイドスパンで洗濯物が十分に干していただけます。これだけ広いと家庭菜園、ゴミの一時保管場所としても使用できますね♪
3階に上がり、ドアノブを回すと・・・。窓の占める割合が多く、明るいお部屋が現れます。照明はダウンライトで、スッキリとしています。広さは約7.5帖♪
両開きの収納スペースが完備◎収納BOXなどを設ければ、小物などもしまえますよ♪
こちらはバルコニーと繋がり明るい約6.5帖の洋室です。
天井や収納スペースはリフォーム前の和室の面影が少し残り、ヴィンテージ感があります。広いので思い通りのインテリアが楽しんでいただけそうです。
隣も約6.5帖でゆとりのある洋室です。北と東の2面採光で日当り抜群◎
収納スペースにはポールが設けられていて、洋服を掛けてしまっておけますよ♪
2つの洋室を跨いだ広いバルコニーには、トイレが設けられています。冬場は寒そうです( ̄∇ ̄*)ゞわざわざ下階に行く手間は省けますね♪
それほど背の高いマンションも無く、開放感ある眺望が見渡せます♪
1階の店舗は自用、投資用、自由自在に使えます。
1階ではバーやカフェを経営して2階、3階をシェアハウスとして新しい事業を始めてみるのも良さそう(o´∀`ノ
動画でも紹介中
mach14j20