今回は、東急大井町線と都営浅草線が乗り入れる『中延』駅より、徒歩わずか1分の新築一戸建てをご紹介します。『荏原中延』駅も徒歩圏内にあるため、3つの路線を使い分けることができますよ。

駅周辺にはたくさんの車が行き交う幹線道路があったり、様々なジャンルの飲食店が軒を連ねていました。騒がしさを感じない、穏やかな街並みが魅力的ですね◎

人気のファストファッション店やスーパーにも程近く、お買い物面の利便性を伺えます。
近所にあるアーケード街は、どことなくアットホームな雰囲気を漂わせながら迎えてくれました。
閑静な路地を進んだ先に、お目当てのお家が待っていますよ♪
過去掲載物件 2号棟
完成時期:令和4年2月
建物面積:102.65㎡ 土地面積:61.49㎡

3棟ある新築一戸建ての、真ん中に位置するデザイン住宅。建物面積約102.65㎡の広さを持つ、ファミリータイプの3LDKです。カースペースも用意されていますよ。
RORO22C18
過去掲載物件 1号棟


外観からデザイン性の高さが見て取れる新築一戸建て。3階建てのスタイリッシュなお家ですよ◎

玄関ドアの右手前には、ポスト一体型の宅配ボックスが設置されています。不在時に届いた荷物を、スムーズに受け取ることができる優れモノですよ。

白基調の清潔感がある空間がお目見え。室内は3LDKタイプになっているため、ご家族ゆとりを持って暮らすことができるのではないでしょうか♪

こちらは、たくさんの靴だけでなく、ベビーカーやゴルフバッグなども一緒にしまえるであろうシューズクローゼットです。

玄関の右手には大きな姿見が設けられているので、外出前にコーディネートをしっかり確認できそうですね。

小窓から、外気を取り込むことができるサニタリールームへ。

顔色を明るく照らしてくれる、ライト付きの洗面化粧台。3面鏡を採用しているため、鏡の角度を変えながらヘアセットができますよ。

ミラーキャビネット内や下部の収納スペースに、ケア用品やドライヤー・ヘアアイロンなどをしまえます。

洗濯機置き場がこちらに設けられているので、入浴前に脱いだ衣類をスムーズに洗うことができますよ。

洗面化粧台の背面にある両開き戸内には、可動棚が用意されていました。ランドリー用品や、タオル類をしまうなどして活用してみてくださいね。

奥行きのあるバスルームへ。ワイドミラーが空間をより広く見せてくれるだけでなく、小窓から採光を取れるのも嬉しいポイント。

天井には、浴室暖房乾燥機が付いていました。天候や時間帯に捕らわれることなく、洗濯物をスピーディーに乾かす優れモノです。

足を伸ばしながら浸かることができるであろうストレートライン浴槽には、追い焚き機能を完備しています。ご家族の入浴時間がバラバラでも、ボタン1つで湯船を温め直せますよ。


廊下部分にある両折れ戸内には、スリムな収納スペースが隠れていました。折りたためる椅子や、長細いアイテムをしまう際などに役立ててみてください♪

コンセントが用意されているニッチカウンターを発見。間接照明を飾るなどして、お洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか。

階段下に設けられている、独立トイレへ。節水効果の高い手洗い一体型を採用しています。暖房便座や、パワー脱臭機能を搭載しているのも見逃せません☆

物を置いたりタオルを掛けたりと、2つの用途で使用できるカウンターが取り付けられていました。

収納スペースも用意されているので、トイレットペーパーやお掃除シートといった備品類は、こちらへどうぞ+*


続いてご紹介するのは、約7.5帖の広さを持つサービスルームです。木目調のデザインクロスがシックな雰囲気を演出◎

各居室にシャッターが設けられているので、防犯性の高さを感じ取ることができました。

大きなクローゼットが2つ並んでいるため、洋服をたくさんお持ちの方も、スッキリと収納できそうですね。

手すり付きの階段を上って、上階を見に行きましょう。


とても奥行きがある、約20.2帖のリビングダイニングキッチンがお目見え。白を基調とした空間で、木目調のデザインクロスが存在感を放っています。冬場も快適に過ごせるであろう、床暖房を完備♪

窓辺に用意されているカウンターは、デスクとしても使用できそうですね。

モニター付きのインターホン、給湯器リモコン、床暖房のスイッチがまとめて設けられていました。

様々な大きさの物をしまうのに役立つ、パントリー収納付き。

続いて、お部屋の様子を確認しやすかったり、ご家族とのコミュニケーションを取りやすいオープンタイプのL字型キッチンを見てみましょう。広さに余裕があるため、開放的ですね。

グリル付きの3口コンロによって、一度に複数の品目を作り進めることができますよ。

レンジフードが、調理時に発生する煙やニオイを吸い取ってくれます。

人造大理石を採用したワークトップ。こちらは約85㎝の高さを誇るので、身長が高い方も快適に下準備をこなせるのではないでしょうか。

横広のシンクには、浄水器オールインワン水栓を搭載。直接肌に触れたり、お料理に用いたりする水だからこそ、綺麗さにもこだわりたいですよね。

面倒なお皿洗いの手間を省いてくれる、ビルトインタイプの食洗機を完備しています。

下部の引き出しに、調理器具・食器・便利なキッチングッズなどの、たくさんの物をしまえますよ。


こちらは、リビングダイニングから出られるバルコニーです。物干金物が設置されているため、洗濯物を風に当てながら干すことができますよ。

穏やかな街並みを見渡しながら、ちょっとひと息ついてみるのもアリですね◎


更に階段を上りましょう。窓から差し込む日差しが、気持ちよく迎えてくれますよ。

ニッチカウンターには、間接照明やお気に入りの小物などを飾ってみてくださいね♪

3階部分にもトイレが用意されていました。特徴的な壁材が、爽やかさを演出しています。


こちらは、階段を上った右手側にある約5.5帖の洋室です。南西からの採光を取り込めるため、陽当りが良いのもメリットです。

日に当てたくない大切な衣類は、クローゼットへどうぞ☆


続いて、先ほどご紹介した約5.5帖のお部屋と同じ広さの洋室を見てみましょう。大きな窓があるので、実寸よりも広く感じました。

衣類・寝具・生活用品などのしまい場所として役立つクローゼット付き♪

こちらの洋室からは、2つ目のバルコニーへ出られます。
空模様を広い範囲で確認できるので、見上げる度にリフレッシュできるかもしれません+*駅チカの好立地で、最高の暮らしを手に入れてみませんか?