

人気エリアの新築一戸建てをご紹介☆最寄駅の東京メトロ丸ノ内線『南阿佐ヶ谷』駅にちなんで『パームスコート南阿佐ヶ谷Ⅱ』という名が付けられています。家具付きというのも魅力の一つですよ(〃・ω・)ノ
毎日、多くの人で賑わいを見せる『阿佐ヶ谷パール商店街』がある『阿佐ヶ谷』駅も徒歩圏内 ( ´∀`)JR中央線『阿佐ヶ谷』駅から『新宿』駅まで8分、『東京』駅まで20分と通勤・通学も大変便利です♪
『南阿佐ヶ谷』駅周辺は、青梅街道沿いに飲食店やコンビニエンスストアがちらほらあり、人通りも多いです(o´∀`ノ杉並区役所や税務署などの行政機関が集まっており、様々な手続きが済ませられます。
青梅街道を荻窪方面に歩き、閑静な住宅街が広がる路地に入っていきますε=┌( ・д・)┘
おうちの近くには銭湯『成宗湯』と『なりむね公園』がありますよ♪かつての町名『成宗』からその名が付けられているそうです。
こちらが今回ご紹介する『パームスコート南阿佐ヶ谷Ⅱ』。写真、左側の2号棟が売出し中です♪
白×グレーのバイカラーで落ち着いた外観☆三つの窓が表情を豊かにします。窓から見える、雲、鳥、お月様が何気ない毎日に彩りを添えてくれそう(o´∀`ノ
カースペースは1台分の駐車が可能です。門やフェンスがないオープンスタイルで、限られた敷地を広々と見せてくれています(〃・ω・)ノ
取っ手のないフラットなシューズボックスは大容量♪玄関周りをスッキリ綺麗に(o´∀`ノカウンターに花やアロマディフューザーを飾って、お客様を気持ちよくお出迎えできる空間にしていただきたいものです☆
玄関のすぐ近くには、ウォシュレット式トイレがあります。スタイリッシュな収納がさり気なくお洒落です(◍•ᴗ•◍)
こちらはサニタリールーム。扉に隠れるように洗濯機置場が設置されていて、生活感を隠せます(o´∀`ノ洗面台の横に細いキャビネットを設ければ、隙間収納が出来ますよ☆
鏡裏は全面収納としてお使いいただける洗面台です。下部のスライド式収納にはドライヤーやリネン類などがしまえて使い勝手抜群(〃・ω・)ノ
ブラウンのパネルで落ち着きあるバスルーム。浴室乾燥機と開け閉めの出来る窓で清潔な空間が保てます(*´˘`*)♡
使いやすさと見た目、どちらも大事にデザインされた空間です。
廊下を更に進むと、2つのプライベートルームがあります。
表記は納戸ですが、お部屋として十分に使える約4.8帖の洋室からご紹介。東側の窓は、建物に陽を遮られていて日当りは期待できませんが間接照明で落ち着きある空間にしてみてはいかがでしょうか?収納は衣類収納として十分にお使いいただけます☆
続いては、窓の向こうにちょっとした植裁スペースがある約5.5帖の洋室です。南側の大きな窓一つだけですが、十分にお部屋を明るくしてくれています。枕棚が設けられた収納は、洋服の他にも帽子やカバンがしまえますね。
玄関から一番遠いので、ちょっとした隠れ家のように自分だけの時間が静かに過ごせるお部屋です(*・ω・*)
段差の低い階段は上りやすいです。2階へ上がりますε=┌( ・д・)┘
階段の正面には明るいウォシュレット式トイレがあります。一階同様、収納が設けられていてスッキリとした空間が保てますよ♪
使えるとこは有効に!!階段上の収納スペースが、少しでも暮らしにゆとりをもたらします(〃・ω・)ノ
2階の北側には約7帖と広い洋室があります。外から見える3連窓はこのお部屋のものだったんですね(◍•ᴗ•◍)心地よい風が吹き込みます☆
最後にご紹介するのは・・・
明るいフローリングが柔らかな雰囲気に仕上げる約13.5帖のLDK。慌しい家事を終えてホッと一息できる空間です(*´˘`*)♡
床暖房が完備され、冬でも快適でエコにもつながります(o´∀`ノ
大きなシステムキッチンにはたくさんの収納だけでなく食洗機も完備しています。
通路幅も広く、2人並んでも窮屈さを感じさせません(◍•ᴗ•◍)お子様にお手伝いしてもらえば、食への興味も広がる食育にも繋がりますね(〃・ω・)ノ
リビングと繋がる南側のバルコニーは少しコンパクト☆日当りは良いので、洗濯物の乾きが良いですよ(≧▽≦)
隣接するアパートとの距離が近いので、目隠しにグリーンカーテンを付けるなどの工夫をしても良いかもしれませんね(*´˘`*)♡
落ち着いた住宅街、都会の喧騒が忘れられるスローな暮らしが出来そうです♪
動画でも紹介中
mach15b12