

池袋まで電車で2駅で行けてしまう東京メトロ有楽町線『千川』駅♪自転車でも楽々アクセスできるので、運動がてら買い物を済ませられます(*´▽`*)ノ))
東京メトロ副都心と東京メトロ有楽町線が乗り入れ『渋谷』駅、『新宿三丁目』駅などの副都心線エリアと『有楽町』駅、『豊洲』駅などの湾岸エリアにも直通でアクセスできる利便性が魅力的な新築のおうちをご紹介します☆


駅を降れば池袋駅と環七通りを結ぶ開放的な『要町通り』((*´∀`*))
通り沿いには、スーパーやコンビニエンスストアなどのお店が軒を連ねていますよ☆

要町通り沿いから一本路地に入ると、都心に近いとは思えないほどの静かな住宅街に変わります(〃・ω・)ノ

いくつかの遊具があり伸び伸びと遊べる公園がおうちの近くにあるので、家事の合間にお子様を遊びに連れてくることができますよ☆

また、日本画家、熊谷守一の収蔵作品が楽しめる『熊谷守一美術館』があり、ゆっくりとした時を感じながら文化的なものに触れられます☆


グレーに木目調の外壁がアクセントになったモダンな外観((*´∀`*))沢山の窓が表情をプラスするこちらのおうちをご紹介☆

グレーチングバルコニーが陽を通す、明るいカースペースヽ(*^∇^*)敷地内の若木はシンボルツリーになりそうです☆

階段を数段下っての玄関は、プライベート感満載です(*´▽`*)ノ

大容量のシューズボックスですが、白いフラットな扉と姿見で圧迫感を与えません(≧▽≦)ゞ靴以外にもシューケア用品や傘など多くの物がしまえるので、スッキリとした玄関周りが保てます♪

白い建具にシルバーに光るドアノブが上品です(´∀ノ`*)

玄関の一番近くにある約6帖のお部屋です((*´∀`*))表記は納戸ですが、2面採光で暗さはさほど気になりませんよ♪収納もあり、十分快適に過ごせるお部屋です☆

縦長のシンプルなつくりの約6帖の洋室(*^∇^*)ノ
設けられた高窓は、明るい陽を取り込みながらもプライバシーが保て、勉強や趣味に集中しやすくなります☆

白を基調としたウォシュレット式トイレ♪カウンターにカラフルなインテリアや絵を飾れば、気軽にお洒落な空間が作れます(*´▽`*)


突き当たりには、水回りがまとまったサニタリールームがあります☆家族が多く使う洗面台は、上下のたっぷりな収納で常に綺麗を保ちたいものです♪


窓から緑ある爽やかな景観が楽しめるバスルームは、このおうち一番の魅力ではないでしょうか(´∀ノ`*)柔らかな木漏れ日が、日々の忙しさを忘れさせてくれます☆

階段に設けられている窓が、おうち中に心地よい空気を届けます(*´▽`*)2階へ上がりましょう♪


約18.8帖のLDK(*´▽`*)窓が多く開放感溢れる空間は、横長LDKのつくりでならではの特徴です☆

南側には、木目調のパネルで明るいバルコニーが伸びていますヽ(*^∇^*)ノ
洗濯物はもちろん、家庭菜園も楽しめるゆとりあるスペースが確保されていますよ✿

南窓からの陽で夕方まで暖かさが残るダイニング☆笑顔溢れる夕食を家族でお楽しみください((*´∀`*))


料理や片付けの際も孤独感を感じずに作業できる対面式キッチンヽ(*^∇^*)カラフルなキッチングッズを並べて、自分好みの空間に彩りたくなります☆

食器洗浄機付きの収納に加え窓もあり、機能性だけではなく居心地の良さにもこだわりを感じますヽ(。ゝω・)☆

背面の可動棚には、お米やペットボトルなどがおいておけそうです(≧▽≦)キッチン横にある階段はどこに続いているのでしょうか・・・?


カースペース上のグレーチングバルコニーに繋がります(*´˘`*)♡陽と風が通る上、横には若木があり自然が感じられる癒しスポットです☆

家族が毎日顔を合わせる事ができる、リビング階段で3階へヽ(*^∇^*)ノ

3階には、廊下を挟んで2つの洋室がありますヽ(。ゝω・)ノ☆

こちらは、東側にある約5.8帖の洋室です((*´∀`*))バルコニーに繋がる大きな窓で開放感抜群♪実寸よりも広く感じます☆

隣の建物で東側の窓からの陽は期待できませんが、風はしっかりと通ります♪

向かいにある約8帖の洋室ヽ(。ゝω・)ノ☆ダブルベットを置いてもゆとりある広さなので主寝室としてお使いいただくのもオススメ♪

綺麗好きの方にはたまらない、壁一面の収納♪いつも綺麗な空間は、心もスッキリしますね☆

3階、廊下の突き当たりのドアの先は・・・

2つの洋室を跨ぐ開放的なバルコニーが広がります(o´∀`ノ天気の良い日は、家族皆さんの布団を干す朗らかな風景が目に浮かびます♪

騒音もなく穏かな住環境((*´∀`*)) 陽、風、緑で癒されるおうちでは、ゆっくりまったり過ごしたくなりますね♪
mach15h11









