

住宅街の中をゆっくりと走る『東急世田谷線』。三軒茶屋駅~下高井戸駅を結び、学生やお年寄りの重要な交通手段になっています♪
今回は東急世田谷線の停車駅『上町』駅が最寄りの新築一戸建てをご紹介☆


駅を降りると世田谷線と並走する『世田谷通り』に出ます。スーパーや銀行など、生活に欠かせない施設が通り沿いに建ち並びますヽ(*^∇^*)ノ


世田谷通りを東に歩きます┌( ・д・)┘衣料品店やこぢんまりとした親しみやすい飲食店も多く、なかなか楽しい道のりです(≧▽≦)ゞ

駅から徒歩13分と少々距離がありますが、おうちの近くにはスーパー『サミット』があるので、食材の調達は安心です(*´˘`*)♡

一本路地に入れば、閑静な住宅街が広がります(*´▽`*)ノ))

グレー×ホワイトでスタイリッシュ☆前面に建つおうちから、控えめに顔を出します(≧▽≦)ゞ

植栽がアクセントになった玄関までのアプローチに癒されます✿

玄関にはファミリー向けにふさわしい収納力を持ったシューズボックス♪姿見と窓で明るく爽やかな空間です☆

こちらは玄関に一番近い約6.2帖の洋室です☆南側の掃きだし窓が開放感をプラス♪2面採光で日当り・通風共に良好ですヽ(*^∇^*)ノ

高さがある収納も完備されていて、ワンピースやロングコートなどの丈長の衣類が綺麗にしまえます☆

白を基調にしたウォシュレット式トイレ☆
窓から感じられる外の景色の色彩が際立ちます(*´˘`*)♡

階段下にあるコンパクトな収納には、いざという時のために備蓄品をしまってみてはいかがでしょうか?


東側の窓からたっぷりの陽が入る約5.8帖のお部屋(*´▽`*)ノ表記は納戸ですが、電気を付ければ明るい上、収納もあるので快適に過ごせますよ☆


廊下の突き当たりにある約7.7帖の洋室ヽ(*^∇^*)ノ北側ですが、トップライトのおかげで暗さは気になりません♪

ダブルベットを置いても余裕があるので、主寝室としてお使いいただくのがオススメです☆壁一面の収納で、二人分の衣類も問題なくしまえそう♪デザイン性の高い扉がお部屋にアクセントを加えます(*´▽`*)ノ

温かみある階段で2階へ☆


吹き抜けになった天井でと~っても開放的な約17.6帖のLDK☆窓が多く、どこにいても陽の温かさを感じていただけます♪

リビングの一角にある収納は小物から大きな荷物まで様々な物がしまえます♪

西側にあるバルコニーは、ダークブラウンの外壁材でシックな雰囲気(*^∇^*)家族皆様の洗濯物が余裕で干せる広さが確保されています♪

開放感あるオープンキッチン(*´▽`*)ノ))フラットなデザインは見た目もスマートでお掃除も楽々☆毎日のお料理の負担が軽減されますヽ(*^∇^*)ノ

IHコンロ、食器洗浄機付きの収納など高機能の設備が揃います((*´∀`*))お料理の腕も上がり、家族の笑顔が広がります☆

キッチンの背面にある収納は食品のストックを置いておけば、料理の最中でもサッと取り出せて便利ですよ(*´˘`*)♡

キッチンの天井部分にある、約4.9帖の小屋裏収納スペースヽ(*^∇^*)ノ
使用頻度の低い荷物はこちらにしまえば、スッキリと片付いたおうちに☆

洗面台・洗濯機置場・トイレ・バスルームがまとまったサニタリールームは、料理の準備をしながら水仕事ができるよう、キッチンのすぐそばにありますヽ(*^∇^*)ノ

トイレは、独立しているのが嬉しいポイント((*´∀`*))

洗面台の収納の他にも細かく区切られたトールサイズの収納があり、リネン類や身支度品がスッキリとしまっておけます☆

木目調のパネルで温かみあるバスルームは、窓と浴室乾燥機でいつもクリーンな空間にヽ(。ゝω・)ノ☆

光に導かれるようにして階段を上ります(*´▽`*)ノ))

広々ルーフバルコニーが広がりますヽ(。ゝω・)ノ☆ウッドチェアを置いてお茶や読書を楽しんだり、家族皆さんがそれぞれ思い思いの時間を過ごせます♪

おうちに囲まれていますが、ルーフバルコニーからは広い空を眺められます(≧▽≦)ゞ
mach15h04









